改正健康増進法の施行(2020年4月1日)

ニコチンガム・二コレットガム・ハビトロールガム~使用方法と種類~

禁煙補助で使用されるものの中でも、最もポピュラーなのがニコチン補給のためのガムです。禁煙時に起こるつらいニコチンの離脱症状を和らげる効果があります。またガムとして口に入れることで、口さみしさを紛らせる効果もあります。

ニコチンを含有するガムにはいくつか種類がありますが、ここでは「ニコチンガム」「二コレットガム」「ハビトロールガム」について解説し、比較したいと思います。

※ここで紹介している使用法は、各商品の添付文書やオオサカ堂の製品ページを参照して記載していますが、あくまで参考としてください。使用の際は医師の指示に従い、商品の添付文書の注意事項をよく読み、用法・容量をよく守ってお使いください。


ニコチンガム


ニコチンガムの使用方法
1.1回につき1個を使用します。ガムを口に入れたら、ゆっくりと何度か噛みます。 噛んでいるうちにコショウのようなピリッとした味がしたり、むずがゆくなったら噛むのをやめます。大体15回ほど噛むとそのような状態になりますので、噛むのをやめて、ガムを歯茎と頬の間にはさむようにしてしばらく待ちます。

2.1分ほどすると、コショウのような味がしなくなります。再びゆっくりと数回噛むと、またコショウ味やむずがゆさを感じますので、噛むのをやめてガムを反対側の歯茎と頬の間にはさんで待ちます。

3.1と2を左右両方の頬で繰り返します。3回から7回ほど繰り返すとコショウのような味がしなくなるので、味がしなくなったら捨てます。

※飲食後は15分以上経ってからガムを噛んでください。ガムを噛んでいる間は、飲食をしてはいけません。


禁煙スケジュールとして12週間を設定します。12週間以上の使用はさけることとされています。

1~6週間目:1個を1~2時間毎に噛む。
7~9週間目:1個を2~4時間毎に噛む。
10~12週間目:1個を4~8時間毎に噛む。
※目安よりも余分に噛んでしまっても問題はありませんが、1日あたり24個を超えないようにします。4mgの場合は15個を超えないようにしましょう。

ニコチンガムの種類
味はオリジナルのみで、ニコチン含有量2mgと4mgの2種類があります。

オリジナル
ニコチンガムオリジナル(NicotineGumOriginal)2mg[オリジナル]
ニコチンガムオリジナル(NicotineGumOriginal)4mg[オリジナル]



二コレットガム



ニコレットガムの使用方法
ニコレットガム2mg
喫煙欲求が出てきたときにニコレットガムを噛みます。1回で1個を使用し、30~60分間かけてゆっくりと噛むようにします。
通常の使用法では、1日4~12個の間で効き目を見て調整し、個数を増減しますが、1日あたり合計で24個を超えないように注意します。
1ヶ月ほど継続して、タバコを吸いたい気持ちが弱まってきたら、1週間単位で1日の使用個数を減らしていきましょう。一気に減らさず、1~2個ずつ使用個数を落としていきます。1日の使用個数を1~2個まで減らせたら、それから1週間程度で使用を終了します。
なお、使用期間は3ヶ月を目途にしてください。

禁煙を開始する前の喫煙本数で、使用開始時の1日の使用個数を決定します。個数の目安は以下の通りです。

喫煙本数が1日20本以下:ニコレットガム4~6個/1日
喫煙本数が1日21~30本:ニコレットガム6~9個/1日
喫煙本数が1日31本以上:ニコレットガム9~12個/1日


ニコレットガム4mg
ニコチン含有量が多いので、禁煙前の1日の喫煙本数が21本以上の方向けの製品です。上記の2mgでの使用個数の半分程度を目安に使用してください。ただし、1日の使用個数の合計が15個を超えてしまわないように注意します。

※上記は、英国での用法・用量を参考に記述しています。
※ニコレットガム4mgは、現在のところ日本国内で適応がありません。必ず医師・歯科医師・薬剤師にご相談の上、使用するようにしてください。

ニコレットガムの種類
味が5種類で、それぞれニコチン含有量が2mgと4mgあり、計10種類用意されています。現在はフルーツ味だけが手に入りにくいようです。

オリジナル
ニコレットガム(NicoretteGum)2mg[オリジナル]
ニコレットガム(NicoretteGum)4mg[オリジナル]

ミント味
ニコレットガム(NicoretteGum)2mg[ミント味]
ニコレットガム(NicoretteGum)4mg[ミント味]

アイスホワイト
ニコレットガム(NicoretteGum)2mg[アイスホワイト]
ニコレットガム(NicoretteGum)4mg[アイスホワイト]

フルーツ味
ニコレットガム(NicoretteGum)2mg[フルーツ味]
※フルーツ味の4mgは取り扱い終了

フルーツフュージョン
ニコレットガム(NicoretteGum)2mg[フルーツフュージョン味]
ニコレットガム(NicoretteGum)4mg[フルーツフュージョン味]



ハビトロールガム



ハビトロールガムの使用方法
ニコレットガムと同様の使用方法、使用個数となりますので、ニコレットガムの使用方法の記載を参考にしてください。ただし、ハビトロールガム4mgは日本国内の適用がありませんので、医師・歯科医師・薬剤師と相談の上、使用を検討してください。

ハビトロールガムの種類
クラシック味、ミント味、フルーツ味の3種類の味があり、大容量のものや4mgバージョンがあるものもあります。ハビトロールガムの大容量パッケージは一箱に384個も入っているので、通常は買い足す必要がありませんのでおすすめです。

クラシック味
ハビトロールガム(HabitrolGum)2mg[クラシック味]・大容量

ミント味
ハビトロールガム(HabitrolGum)2mg[ミント味]
ハビトロールガム(HabitrolGum)2mg[ミント味]・大容量
ハビトロールガム(HabitrolGum)4mg[ミント味]・大容量

フルーツ味
ハビトロールガム(HabitrolGum)2mg[フルーツ味]・大容量
ハビトロールガム(HabitrolGum)4mg[フルーツ味]・大容量


ニコチンガムより効果があるのは?


ニコチン含有ガムは、禁煙を試みるときには力強い味方となってくれますが、ニコチンを摂取するのはタバコと変わらないので、ニコチンに頼らない禁煙をやりたい人には不向きです。

ニコチンに頼らずに禁煙を成功させたい人には、チャンピックスの使用をおすすめします。チャンピックスを使用する禁煙は成功率も高く、医療機関での禁煙治療で採用されている方法です。

▼▼チャンピックスについてはコチラから▼▼
チャンピックスの飲み方~効果と副作用~

ページトップに戻る